


ホテルマンから、遺品整理業者に転身して18年目となりました。
弊社ホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。統括店長の内藤と申します。
私は29年前に父を亡くし、その時初めて遺品整理を経験しました。どこから手をつけたらよいだろう?
いつから行い何を残したら、後悔しないだろう?色々なことを考えました。
当時、私はホテルに勤めるサラリーマンでしたので片づける時間もないので、料金のことを含めて回収業者さんなども探しましたが見つからず、結局、私は自分で遺品の整理をしました。
そういった経過があって、ホテルマンより転身し遺品整理業者の会社を始めて「18年目」になります。
遺品には、故人との思い出が詰まっています。遺族の方と話す中で、私は遺品整理は不用品の回収 処分ではないと実感しています。
それは片づけられた部屋を見ると、皆さん必ず同じことを言われるからです。
「何もない部屋はこんなに広かったのですね・・・」
それ以上、話はありませんが、皆さんそれぞれが、故人のことを思っていると感じます。
遺品整理は最後のお別れの場です。
ご不明点やご質問があれば、どうぞご遠慮なくお問い合わせください。
当社サービスの特徴
- 故人との思い出を
何より大切にします - 私は以前、西新宿の高層階ホテル・ディズニーランドに隣接する外資系ホテルに、16年間勤務していました。その時の経験から、お客様の気持ちを大切にすることを心がけてきました。故人の思い出を大切にする、ご家族の気持ちを何よりも優先します。
特に注意するのは、細部への気配りです。
「たんすの奥にある遺品」「故人の思い出がつまった写真」「直筆の手紙、メモ書き」など、どんな小さなものでも、勝手に判断することはありませんのでご安心ください。
- ご遺族と同じくらい
丁寧な作業 - どんな小箱でも、全てを開き、中身を確認したうえで回収します。ですので貴重品や現金も当然ながら、故人から遺族に引き継いだ方がいいと思われる遺品も見逃しません。
作業効率でなく、丁寧さを徹底させることが、当店の特徴です。
ご遺族のご要望を何よりも大切にします。
- 即時にお見積り
しかも金額保証 - お電話にて簡単に状況を伺い、概算費用をその場で、お知らせします。
下見時には、正確なお見積をお渡しします。このお見積は、金額保証です。
作業当日になって追加料金を、ご請求するようなことはありません。電話時は内藤が説明します。下見時も内藤が見積もります。作業当日も内藤が立ち会います。
常に内藤が責任を持ちますので、ご安心ください。
- 意外と好評!
退去時アドバイス - 賃貸で契約書が見つからない場合、不動産会社さんが返却基準を厳しくするケースがありうるので、交渉のポイントをご説明します。
公団の場合は、現状復帰が原則なので、勝手に捨てられないもあります。そのため、状況ごとに現地でご説明します。
- ご近所に
迷惑をかけません - 元ホテルマンの店長がスタッフ教育とマナーを徹底させています。
遺品整理の現場ではご遺族が思ってもいなかったできごとも起こります。
その理由は、遠方からお越しの方達のなかには、故人が近隣の方たちとどのようなお付き合いをしていたかわからない時もあり、部屋のなかを片づけている最中に、ご近所の方が挨拶にこられることもあります。
ご近所の方にも、細かく気を配りますので安心して作業をお任せ下さい。


遺品整理・生前片づけをご利用頂きましたお客様からのお便り
※御了解を頂いたお便りのみ、掲載しています。
●さいたま市南区の方
●さいたま市緑区の方
●川越市内の方
遺品整理・生前整理 ご参考料金の一例
50,000円~
間取り 1K
作業員 2名
140,000円~
間取り 2DK
作業員 3名
210,000円~
間取り 3DK
作業員 4名
~故人の想いを遺族に紡ぐ~元ホテルマンの店長が対応します
「今まで不要に見えていた親のモノ」が、「遺品になると光景が変わる」
できれば故人の遺品をそのままにしておきたい。」1950件以上のご遺族の声を伺いました。
そこには「両親が身につけていた遺品をできるならいつまでも残しておきたい」想いが皆様あるからです。
そして片付けたいと思っても、故人が残した遺品の量が多すぎてすぐには、出来ない、行った途端に「故人のことを思いだして」気持ちの区切りがつかなくなり「アルバムはどうしたらいいのか?衣類などが捨てられない」など整理が進まなくなる事がよくあります。
私事ですが、店長の内藤が今から29年前に父を亡くしたとき、親の遺品を捨てる事に罪悪感を感じ整理中に立ち止まったことがありました。
理由は、今まで経験したことがなかった気持ちになったからです。そのことがきっかけとなり、ホテル業より身を転じ、2002年より遺品整理の店舗を行っています。
また、遺品整理ではときには「時を隔てた贈り物」がでてきます。
おじいちゃんと仲がよかったお孫さんが、かわいい孫娘に託した切手コレクションが、何十年の時を隔てて遺品整理のときに普段は目につかないような、収納スペースからひょっこりでてきたこともあります。
そういったことを経験しているため、作業効率ではなく「どんな小さな箱」に入っているものも1つ1つ空けて写真、アルバムなどの形見分けが必要なもの、直筆の手紙、メモ書までどんな小さなものを勝手に判断して、片付けることなく丁寧さを徹底します。
故人の人生のしめくくりになる遺品整理が、ご遺族の豊かな愛をもたらすものとなることを心から願って、お手伝い致します。(店長 内藤)
▼ 遺品整理を行う際のご注意点など、ご参考になりましたら幸いです。主な対応地域は、埼玉県さいたま市 南区 桜区 中央区 大宮 浦和 北区 緑区 見沼区、川口市、川越市、朝霞、志木、春日部、上尾、和光、蕨、富士見、新座、戸田、蓮田、狭山、三芳町、ふじみ野、所沢市、坂戸、鶴ヶ島、越谷市、草加、東村山、東久留米、清瀬、世田谷、文京区、港区、杉並、板橋、練馬、西東京、大泉学園周辺です。地域以外の方も、ご相談ください。遺品整理代行 片付け 埼玉県 東京都対応(一部の地域を除く)
遺品整理の埼玉中央店
さいたま市中央区上落合2-3-2 新都心ビジネスプラザ 平日8:00-20:00土日祝9:00-18:00
