店長 著書のご紹介

お客様に安心してご利用いただけますよう埼玉で20年の老舗、元ホテルマンが気配りします 2000件の作業実績、元ホテルマンが運営する遺品整理業者です。著書も多数!店長内藤がフルサポートします

048-471-0840 受付時間:平日8:00-20:00 土日祝9:00-18:00

遺品が家族の絆をつなぐ!お客様に安心してご利用いただけますよう埼玉で20年の老舗、元ホテルマンが気配りします
048-471-0840 受付時間:平日8:00-20:00 土日祝9:00-18:00 時間外はこちら
2000件の作業実績、元ホテルマンが運営する遺品整理業者です。著書も多数!店長内藤がフルサポートします

アマゾンで掲載中、埼玉県内ナンバー1遺品整理実績

店長内藤の著書ご紹介

・終活を始める方には、遺品整理の部屋で起きている出来事から分かった備えについて。

・生前整理を行う方には「生前整理を行う際のポイント」

・これから実家の遺品整理を行う方には、よくある遺品整理トラブル事例と注意点。少しでもお役に立てれば幸いです。

彩図社 2022/7/27 内藤 久 著

アマゾンサイト⇒ 家族に感謝される終活整理術


現場を1900件見たからわかる、遺品整理の行い方
実家の片付け 決定版!

《親が亡くなったときの片付けのすべて》
最も困るのは、
「あるべき遺産が見つからない」、「思わぬ負の遺産を相続する」こと!

第1章◎親の家には財産も、負債もたくさん眠っている
第2章◎遺品整理・実践編
第3章◎親の家のたたみ方
第4章◎「生前片づけ」はどうあるべきか?

ビジネス社

2018/7/10 内藤 久 (著)

アマゾンサイト⇒ 親の財産を見つけて実家をたたむ方法

▼ 毎日新聞全国版で著書を紹介いただきました

(著作権の関係で、毎日新聞社 活字部分を不鮮明にしてます。ご了承ください。)


図解版 親ともめずにできる これがリアルな実家の片づけです

今まで1700軒以上の遺品整理・生前整理を行ってきたなかで、実家の片づけの難しさと、遺品整理をお考えの遺族の方々からご相談をお受けしてきました。

その経験から、実家の片づけの具体的な手順方法などをイラストを豊富に入れて解説します。

ディスカヴァー・トゥエンティワン

2017/1/26 著者 内藤 久

アマゾンサイト⇒ 「図解」親ともめずにできる これがリアルな実家の片づけです


[書籍より本文を抜粋]
 

遺品整理業者の見積もりを見ると、金額やスケジュールが書かれています。どこを注意して選べばよいのでしょうか。私が実際にご依頼を受けた現場を思いだしてお話します。

ご依頼主からは、片づけと同時に、通帳、実印、その他見つかっていないものがあるので、それらを探して欲しいと頼まれました。家から搬出することだけに徹すれば、その現場は1日で終わります。

ただ、遺品整理の現場では何がどこにあるかわかりません。引出しのや段ボールの箱の中をひとつひとつ点検しながら作業を行う場合、1日では到底終わりません。私は3日かかるとお伝えしました。

搬出だけに徹するのであれば、作業員の人数を増やして、大きなトラックを回せば1日でできるでしょう。

しかし、ひとつひとつのモノを点検するとなると、作業員が多くても、狭い空間にモノが多いので効率的ではありません。要するに作業内容の違いなのです。私たちは、通帳が見つかったら、印鑑がどこかにあると意識して片づけます。

これは人手と時間をかけるしかないのです。
もちろんそれでも、何かしら紛れることはあります。100パーセントではないかもしれません。

しかしできるだけ100パーセントに近い仕事をしようとすると、作業と手間をかけることになります。

本書五章、業者を選ぶ際に注意する点より

ディスカヴァー・トゥエンティワン

2015/10/22 著者 内藤 久

アマゾンサイト⇒ 親ともめずにできる これがリアルな実家の片づけです


最近、生前整理という言葉が知られてきました。今まで行ってきた現場体験でわかったことを皆様方のお役に立てるよう、事例ごとにまとめ著書にしました。

経済界

2015/10/22 著者 内藤 久

アマゾンサイト⇒ 親が死んだとき後悔する人、しない人の実家の片づけ


【遺品整理で迷ったときにのどのように対処するかを解説】
 

遺品に触れると、故人の生活や人格が指先から伝わってきます。また一方、ご依頼主をはじめとする、遺された人々の気持ちや行動も伝わってきます。

私たちのこだわりは、小さな箱ひとつの中身も、全てチェックする事です。どんなに細かいものでも全てチェックするのです。

故人やご遺族にとって大切な品を、誤って不用品として処分することがないように、というのが一番の理由です。

「遺品」は、亡くなった方につながっています。

遺品整理業者は、故人と遺された人を繋いでいます。

本書はじめにより。SBクリエイティブ
2014/3/18 著者 内藤 久

アマゾン⇒ もしものときに迷わない遺品整理の話

よくある遺品整理ご質問

他社との大きな違いが3つあります。

1.2002年に初めて遺品整理を行い、2005年より関東で一番初めに、遺品整理に特化した店舗を開始しました。そのため、他社にはない、2000件以上の作業経験があります。

今までの経験から、遺品整理を進める上での注意すべき点を把握しています。

また開業以来、作業効率ではなく丁寧さを徹底し、たくさんのご感想を頂いております。
お客様 直筆アンケート

今までの経験を踏まえ、初めて遺品整理を経験されるお客様に、20年以上ご満足いただける店舗運営を続けています。

2.元大手ホテルマンの店長が実家の遺品整理を自ら経験したことです。
今では多くの業者が存在しますが、運営者が自身の遺品整理を経験したケースは殆ど聞きません。

また、遺品整理業は「葬祭業や運送業、清掃業、リフォーム」から新規参入が多くなったなかで、最良の真心をこめて!こういった心地よい言葉があふれています。
ただ残念ながら、それはネット上の話です。ネットと現実が違う事も、ないわけではありません。
大手ホテルで、サービス業を学んだ店長が、自身で遺品整理を行った経験を原点に「ご遺族に寄り添う」続けています。
ホテル業界出身の遺品整理業者は、他の業者にはないのが特徴です。
他社との大きな違い

3.店長の内藤が御見積から当日の作業まで一貫して行います。
理由は見積りに伺った担当者は遺族のご要望を伺っています。
業者によって見積り担当者と作業員が違うことがありますが、それではご遺族の要望が伝わりづらいことがよくあります。
元大手ホテルマンの店長が、ホスピタリティ経験豊富なスタッフともに作業します。

元ホテルマンが運営する 遺品整理の埼玉中央 直通電話 店長が直ぐにお電話で対応します。
☎︎ 048-471-0840
受付時間:平日8:00〜20:00
土日祝 9:00~18:00

料金が決まる基準は3つです。

1.基本作業代金=作業員の人件費
2.処分代金=処分費にかかる代金
3.故人の部屋の状況です

間取り別料金相場

1K 2名 38,000円~
2K 3名 88,000円~
3K 4名 140,000円~

店長が必ず見積り伺い対応しておりますので、ご不明な点はお気軽にご連絡ください。
遺品整理の埼玉中央 料金表
価格は最安値と断言できませんが、常にリースナブルな価格で提供しています。

ユーチューブ参考動画:(4分59秒)同じ荷物量で、1日で終える業者、2日費やす業者の違い

遺品整理の埼玉中央 直通電話 店長が直ぐにお電話でお答えします。
☎︎ 048-471-0840
受付時間:平日8:00〜20:00
土日祝 9:00~18:00

2005年には、遺品整理の店舗は関東に1社も専門業者はありませんでしたが、最近では「比較的容易」に取れる「民間資格」などを取得して「異業種」からの新規参入業者が多く存在します。ただ、残念なことですが、遺品整理を本業としていない業者もいます。
こちらで、お客様に分かりやすく、2つの見分け方をお伝えします。

見分ける2つのポイント

1.遺品整理が本業ではない業者ホームページの特徴は、ページ内に遺品整理以外の写真が多く入っています。
例えば解体工事・リフォームなどが本業であれば「リフォームまで行います!」などの表現が、サイトに散りばめられています。本業がリフォーム業の可能性が強いからです。
逆に、遺品整理が本業である業者のページには、遺品整理以外の写真を入れるケースは滅多にありません。

ユーチューブ参考動画①(4分38秒):遺品整理が本業ではない、業者の料金ページは価格幅が大きい
ユーチューブ参考動画②:遺品整理が本業の業者ホームページの特徴

2.何でも買い取りできるような表現にご注意。
最近、何でも買取り対象です!サイトで快い言葉もあふれています。
ただ、現実が違うことも、ないわけではありません。

大手リサイクル業者には、いろいろな買取り依頼がありますが、そこには一定の買取り基準があります。その基準は、商品を購入する方がいることが前提になっています。

何でも買い取れることを全面的に出す業者の一部に、本業が遺品整理業ではないケースがあります。そのため、料金価格の幅が大きい特徴があります。
そして、遺品整理以外の「サービス」を勧めてくる事がありますのでご注意ください。
ご興味あるお客様に動画をご用意しましたのでご参考ください。

参考動画(3分10秒):買取り基準について正確なことをお伝えします

故人と離れて暮らしている方は、とても多いです。
当社に依頼される方も4人におひとりは、遠方にお住まいの方です

下見をするときに、可能であればお立ち合いください。
店長内藤が現状を確認し、費用を確定し、その場でお見積もりをお渡しします。
「遺品整理の作業日と最終日」「遺品として何を残すかの確認」「作業当日の段取り」以上3点をご説明します。
説明にご納得いただけた場合に、店長がカギをお預かりします。
ご要望を含め店長にお申し付けください。

例えば故人の部屋で「小さな箱の1つ1つ」を確認するには時間がかかります。
反面、スピード重視で行う場合は時間が大幅に短縮されます。そのため、同じ間取りでも業者によって、3日かける業者と1日で終える業者が存在します。

遺品整理業者選びにも関わりますが、仮に業者のページの中で、間取り〇〇K 〇時間、料金及び作業時間をいい切る業者のなかには、残念なことですが「時間を最優先」することがあります。丁重な作業とはならないことがあるので、避けた方が無難です。

ネット上で、新型コロナウイルス対策万全!快い言葉もあふれています。
ただ残念ながら、ネットに書かれていることが違うことも、ないわけではありません。
そのため、当店が行っている独自のウイルス対策を全面公開しています。
新型コロナウイルス対策の詳細

また昨今の状況で「電車で現地にお越しいただくことに不安」を感じている方が多くいらっしゃいます。
店長内藤がご遺族に代わり、部屋に伺い見積もりをお出しする新たなサービスも行っています。
ご不明な点は店長内藤までお気軽にお問合せください。

遺品整理の埼玉中央 店長までお気軽にご相談ください
☎︎ 048-471-0840
受付時間:平日8:00〜20:00
土日祝 9:00~18:00

初めての方へ・ご遺族の疑問にお答えします。 生前整理についてよくあるご依頼内容 今まで、2150件のご相談事例 個人情報を大切に守ります

遺品整理

日経ビジネスオンラインなど、数多くのメディアに取り上げていただきました

日経ビジネスオンラインなど、数多くのメディアに取り上げていただきました
お客様の声
遺品整理をお考えの方、今すぐご連絡下さい
tel:048-471-0840
受付時間:平日8:00~20:00土日祝9:00~18:00
時間外はこちら
遺品整理の埼玉中央 048-471-0840時間外はこちら

指定業者 あいおい生命

■業務内容
遺品整理代行 片付け 埼玉県 東京都対応(一部の地域を除く)

■主な対応地域
ページトップへ