【地域密着】和光市で実家の遺品整理・生前整理業者

お客様に安心してご利用いただけますよう埼玉で20年の老舗、元ホテルマンが気配りします 2000件の作業実績、元ホテルマンが運営する遺品整理業者です。著書も多数!店長内藤がフルサポートします

048-471-0840 受付時間:平日8:00-20:00 土日祝9:00-18:00

遺品が家族の絆をつなぐ!お客様に安心してご利用いただけますよう埼玉で20年の老舗、元ホテルマンが気配りします
048-471-0840 受付時間:平日8:00-20:00 土日祝9:00-18:00 時間外はこちら
2000件の作業実績、元ホテルマンが運営する遺品整理業者です。著書も多数!店長内藤がフルサポートします

20年以上の実績。適正料金の埼玉県の遺品整理業者。和光市の実家の片付け 生前整理も相談下さい。

地域密着、和光市作業

以前、当店は東武東上線沿線に本社がありました。そのため、今でも、よく和光市での遺品整理の作業を行っています。

埼玉県和光市は有楽町線・副都心線の始発の駅なのでとても人気が高い街です。和光市駅前周辺には総戸数1611戸の大規模マンションなどもあって、敷地内には大型スーパーや図書館、小学校もあります。

元ホテルマンの店長がお客様のご要望に沿って、実家の片付け・遺品整理・生前整理まで和光市で行っています。ご要望は店長までお気軽にご相談ください。

日経ビジネスオンライン・PRESIDENT・週刊ダイヤモンド・週刊東洋経済4大ビジネス誌でも紹介頂いた開業20年の老舗業者です
日経ビジネスオンライン・PRESIDENT・週刊ダイヤモンド・週刊東洋経済4大ビジネス誌でも紹介頂いた開業20年の老舗業者です

お客様といっしょに、故人を偲び遺品を整理する元ホテルマン。

和光市で遺品整理をお考えの方へ

遺品は故人と遺族の絆。その想いを大切にする遺品整理

店長:内藤

私は、以前ホテルの仕事に16年間勤めていました。

その時期に父親を亡くし、そのとき初めて遺品整理を経験しました。
それがきっかけとなって、ホテルマンから「遺品整理業者」になりました。
私たちがお伺いせて頂く故人の部屋には、それぞれ生きてきた証し、ご遺族と故人を紡ぐさまざまな遺品が遺っています。

遺品になった途端に整理が進まなくなるご遺族が多いなか、関東で、いち早く遺品整理サービスを行ってきた店舗として、ご遺族にとって故人との最後のお別れの場に、感銘して頂ける有意有るものにとなるよう努めてまいります。



▼こちら短編動画(1分58秒)で、店長内藤が「料金及び作業の流れ」をご説明します。

初めての方へ・ご遺族の疑問にお答えします。 生前整理についてよくあるご依頼内容 今まで、2150件のご相談事例 個人情報を大切に守ります

参考費用

参考費用

50,000円~

間取り 1K
作業員 2名
参考費用

140,000円~

間取り 2DK
作業員  3名
参考費用

210,000円~

間取り 3DK
作業員  4名

≫ 費用の目安はこちら

和光市で透明な料金見積りで、安心の価格保証!

遺品整理・生前整理は初めて経験する方が多く、和光市のお客様から多くのご質問を頂いております。
だからこそ、当店の経験豊富な店長がお客様のご要望を伺い、最適なプランを提示します。

当店では、お見積り時に料金の計算方法を明確に説明し、透明性を保証します。

遺品整理業界では、”何でも買い取る”といった広告を見ることがありますが、一部の業者では見積り獲得のための誘導でもある可能性が指摘されています。

具体的には“大部分を買取る”という触れ込みにも関わらず、実際には千円程度の買取りしかなかったという事例もあります。

確かに、すべての業者が不誠実なわけではありません。
ただ、そういった表現を用いて、お客様を見積り段階まで誘導する業者も一部には存在します。

私たち当店は、誠実な価格設定を最も重視しています。
最優先事項は「故人との思い出の尊重と丁寧な作業」です。

故人との思い出の尊重と丁寧な遺品整理

当店では、運営責任者で店長の内藤が、和光市でのお見積りから”作業完了”まで、直接対応します。
これにより、お客様のご要望に沿った正確な料金と最適な進め方をお約束します。

透明性と信頼性をお伝えするため、当店のお見積り書は詳細かつ明瞭に作成されています。

「お客様のための正確な見積り書 :責任者入り」

「他店との違い、元ホテルマン店長の心遣い。料金内、天国の故人も安心する個人情報の保護。」
個人情報を大切に守ります

個人情報の保護の溶解処理

実家の片付け 遺品整理 和光市 事例

最近、お問い合わせの中で増えているのは、相続した実家の片付けをしたいというご連絡です。

実家のご両親が亡くなった後に、行うので厳密には遺品の整理ですが、1年以上期間が過ぎると、実家を何とかしなければ「空き家」のままになってしまいますので、ご連絡頂いた段階で「和光の実家には誰も住んでいない状態です」とお電話頂くこともあります。

和光市の空き家遺品整理、部屋にあった布団

通常、故人の遺品の量は、そのまま住んでいた状態ですので、回収する量が多いケース、少ないケースがありますので、現地の状況を確認させて頂くため見積りにお伺います。

戸建て、マンション、賃貸のアパートなどがありますが、戸建ての場合には、収納スペースが多いため、少し時間を要すこともありますが、おおよそ30分から40分位でお見積りします。

また、戸建ての場合には庭先の木々などが伸びるケースなどがあり、しばらくそのままの状態ですと「空き家」と見なされることもありますので、ひと段落ついた時期に整理をすることをおすすめしています。

2002年より当店では実家の遺品整理が進まないまま空き家になった状況での作業を過去に500件以上行ってきました。

実家が和光市内のご遺族の方からいろいろなご事情で片づけることができなかったケースも伺っています。不明な点はご遠慮なくご相談ください。

遺品整理サービス事例

 
先日、和光市の実家を出て嫁いだ長女から遺品整理の依頼がありました。半年前に父親が亡くなり、その後誰も住んでいない状況でした。実家は戸建てで、亡くなった奥さんの遺品も残されていました。

今回の依頼は、誰も住む予定がないため、実家の荷物を整理して売却することでした。実家の中には、家族の思い出や過去の生活が詰まっていました。

作業中、娘さんが父親のライターを見つけた時の懐かしそうな表情が印象的でした。長女の方は「お父さんは禁煙したと言っていたのに」とつぶやきました。その瞬間、父親の存在が娘さんの心によみがえった様子でした。

遺品整理は、単に物品を整理するだけではなく、家族や故人とのつながりや思い出に向き合う大切な作業です。特に、父親のライターを見つけた瞬間は、娘さんにとっては驚きとともに懐かしい思い出が蘇った瞬間だったようです。

今回の和光市の遺品整理現場では「お父さん子」という言葉を思い出しました。

遺品整理は、ただ物品を整理するだけではなく、故人とのつながりや家族の思い出に向き合う大切な作業と実感しています。

よく頂くお問い合わせ

・実家に故人の遺品がたくさんある。どこから手をつけてよいのか分からないので、相談をしたい。

・相続した後に和光市の実家が空き家になっている、実家の片付けをして不用品も回収して欲しい。

・遠方に住んでいるのでどのような作業の流れになるのか知りたい

和光市シーアイハイツ

・故人が大量の書籍を遺しており、どのようすべきか困っています。どのように対応してくれますか?

・遺品整理の際に見つかった貴重品や現金について、どのような管理が行われるのか知りたいです。

ご遺族の気持ち思い出がある状況の部屋で、遺品に対して丁寧さを徹底します。生前整理も賜りますので、ご不明な点はご遠慮なくご相談ください。(店長 内藤)

遺品整理で遠方から和光市の実家に来られる方へ

弊社のサービスをご利用いただく方々の中には、”4件に1件”は遠方からのご依頼です。

そのため、時間的制約がある方が多いので、皆さま悩まれることが多いです。ただし、遺品整理は大切なプロセスです。

当店は、遠方からでも円滑に進める方法をご提供します。以下の動画で詳しく説明します。


0:48 「ご依頼頂く方の4件に1件は遠方から来られる方です」
2:20 「何回、現地に足を運ぶ必要がありますか?」
2:30 「状況によって鍵をお預かりして、作業することも可能です」

遠方の方に対応できる、当店のサービスを是非ご利用ください。

店長が和光市内のお見積りから当日作業まで全て行います。

遺品整理業者によっては、料金を提示する人と、当日に和光市で遺品整理をする人が、別のケースがあります。

それでは、自分の要望を伝えても、上手く伝わらないという事態が発生します。これは担当が変わることで、連絡漏れ、意思伝達が上手くいかないことがあるからです。

遺品整理の専任性

当店では専任性を採用しています。和光市内のお見積りから作業まで、一貫して店長が対応しますので、安心してお任せください。

和光市での地域密着・長年の実績

私たちは、20年以上前から和光市で地域密着型の遺品整理のお手伝いをしています。

実は、10年前まで東武東上線に本社があり、そこから和光市の地域と強いつながりを持っていました。

本社の移転後も」、和光市の方々との関係は続いていて、お陰様で今でも和光市の方よりご依頼があります

その一つの具体的な思い出として、以前和光市のアパートでの作業中に、隣の住民の方が声をかけてくれたことがあります。

その方は「数年以内に、実家の片付けを予定してます。今の作業の様子を見て頼みたいと思いました。名刺をもらえますか?」とのこと。

その時、私がその方に名刺をお渡ししたことは、ときどきあるケースでした。

そして、数年後、その方からの連絡がありました。感慨深く電話を受け取った際、何年も経った後に、本当に連絡があったことに驚きました。

お客様に「和光市のどちらでの作業でしたか?」と、私たちが過去に作業を行った場所について伺いました。私たちの作業がどの地域でどのように受け入れられているのか、知りたかったからです。

考えてみると、数年前の私たちの遺品整理を行っていた際のことが、周りの方に何らかの安心感をもたらしていたかもしれないと思いました。

和光市でのそうした出来事は、私たちの仕事に深い意義を持たせてくれる瞬間のひとつです。

また、そういったご縁からの紹介や再依頼は、当店にとって何よりの喜びです。

当店は大きな店舗ではありませんが、地域の方々との関わりを大切にし、一つ一つの作業を心を込めて行っています。

これからも和光市をはじめ、様々な地域の皆様に支えられながら、信頼と安心を提供できる遺品整理業者として、日々精進してまいります。(店長 内藤)

和光市の実家の整理は、遺品整理の埼玉中央にご相談ください

和光市の実家の整理、遺品整理についてお悩みの方は、遺品整理の埼玉中央までお気軽にご相談ください。

遺品整理の埼玉中央店の特徴は次の通りです。
20年以上の店舗運営と2,150件以上の遺品整理経験
・お客様のニーズに応じた柔軟なサービスを店長自らがご提供
・料金は明瞭で、追加料金は一切無し
・数多くのお客様の評判

お客様の評判

埼玉県の地域密着業者の当店が、丁寧に遺品整理を進めさせていただきます。

当店の経験豊富な店長は、お客様のご要望に基づくサービスを提供することで、和光市のお客様に安心感をお届けします。

遺品整理は感情的な困難さを伴うことが多いため、お客様が安心して任せられる環境をご提供することを最優先にしています。
 
▼ 店長 内藤の著書はアマゾンでも発売しています
アマゾンで掲載中、埼玉県内ナンバー1遺品整理実績

よくある遺品整理ご質問

他社との大きな違いが3つあります。

1.2002年に初めて遺品整理を行い、2005年より関東で一番初めに、遺品整理に特化した店舗を開始しました。そのため、他社にはない、2000件以上の作業経験があります。

今までの経験から、遺品整理を進める上での注意すべき点を把握しています。

また開業以来、作業効率ではなく丁寧さを徹底し、たくさんのご感想を頂いております。
お客様 直筆アンケート

今までの経験を踏まえ、初めて遺品整理を経験されるお客様に、20年以上ご満足いただける店舗運営を続けています。

2.元大手ホテルマンの店長が実家の遺品整理を自ら経験したことです。
今では多くの業者が存在しますが、運営者が自身の遺品整理を経験したケースは殆ど聞きません。

また、遺品整理業は「葬祭業や運送業、清掃業、リフォーム」から新規参入が多くなったなかで、最良の真心をこめて!こういった心地よい言葉があふれています。
ただ残念ながら、それはネット上の話です。ネットと現実が違う事も、ないわけではありません。
大手ホテルで、サービス業を学んだ店長が、自身で遺品整理を行った経験を原点に「ご遺族に寄り添う」続けています。
ホテル業界出身の遺品整理業者は、他の業者にはないのが特徴です。
他社との大きな違い

3.店長の内藤が御見積から当日の作業まで一貫して行います。
理由は見積りに伺った担当者は遺族のご要望を伺っています。
業者によって見積り担当者と作業員が違うことがありますが、それではご遺族の要望が伝わりづらいことがよくあります。
元大手ホテルマンの店長が、ホスピタリティ経験豊富なスタッフともに作業します。

元ホテルマンが運営する 遺品整理の埼玉中央 直通電話 店長が直ぐにお電話で対応します。
☎︎ 048-471-0840
受付時間:平日8:00〜20:00
土日祝 9:00~18:00

料金が決まる基準は3つです。

1.基本作業代金=作業員の人件費
2.処分代金=処分費にかかる代金
3.故人の部屋の状況です

間取り別料金相場

1K 2名 38,000円~
2K 3名 88,000円~
3K 4名 140,000円~

店長が必ず見積り伺い対応しておりますので、ご不明な点はお気軽にご連絡ください。
遺品整理の埼玉中央 料金表
価格は最安値と断言できませんが、常にリースナブルな価格で提供しています。

ユーチューブ参考動画:(4分59秒)同じ荷物量で、1日で終える業者、2日費やす業者の違い

遺品整理の埼玉中央 直通電話 店長が直ぐにお電話でお答えします。
☎︎ 048-471-0840
受付時間:平日8:00〜20:00
土日祝 9:00~18:00

2005年には、遺品整理の店舗は関東に1社も専門業者はありませんでしたが、最近では「比較的容易」に取れる「民間資格」などを取得して「異業種」からの新規参入業者が多く存在します。ただ、残念なことですが、遺品整理を本業としていない業者もいます。
こちらで、お客様に分かりやすく、2つの見分け方をお伝えします。

見分ける2つのポイント

1.遺品整理が本業ではない業者ホームページの特徴は、ページ内に遺品整理以外の写真が多く入っています。
例えば解体工事・リフォームなどが本業であれば「リフォームまで行います!」などの表現が、サイトに散りばめられています。本業がリフォーム業の可能性が強いからです。
逆に、遺品整理が本業である業者のページには、遺品整理以外の写真を入れるケースは滅多にありません。

ユーチューブ参考動画①(4分38秒):遺品整理が本業ではない、業者の料金ページは価格幅が大きい
ユーチューブ参考動画②:遺品整理が本業の業者ホームページの特徴

2.何でも買い取りできるような表現にご注意。
最近、何でも買取り対象です!サイトで快い言葉もあふれています。
ただ、現実が違うことも、ないわけではありません。

大手リサイクル業者には、いろいろな買取り依頼がありますが、そこには一定の買取り基準があります。その基準は、商品を購入する方がいることが前提になっています。

何でも買い取れることを全面的に出す業者の一部に、本業が遺品整理業ではないケースがあります。そのため、料金価格の幅が大きい特徴があります。
そして、遺品整理以外の「サービス」を勧めてくる事がありますのでご注意ください。
ご興味あるお客様に動画をご用意しましたのでご参考ください。

参考動画(3分10秒):買取り基準について正確なことをお伝えします

故人と離れて暮らしている方は、とても多いです。
当社に依頼される方も4人におひとりは、遠方にお住まいの方です

下見をするときに、可能であればお立ち合いください。
店長内藤が現状を確認し、費用を確定し、その場でお見積もりをお渡しします。
「遺品整理の作業日と最終日」「遺品として何を残すかの確認」「作業当日の段取り」以上3点をご説明します。
説明にご納得いただけた場合に、店長がカギをお預かりします。
ご要望を含め店長にお申し付けください。

例えば故人の部屋で「小さな箱の1つ1つ」を確認するには時間がかかります。
反面、スピード重視で行う場合は時間が大幅に短縮されます。そのため、同じ間取りでも業者によって、3日かける業者と1日で終える業者が存在します。

遺品整理業者選びにも関わりますが、仮に業者のページの中で、間取り〇〇K 〇時間、料金及び作業時間をいい切る業者のなかには、残念なことですが「時間を最優先」することがあります。丁重な作業とはならないことがあるので、避けた方が無難です。

ネット上で、新型コロナウイルス対策万全!快い言葉もあふれています。
ただ残念ながら、ネットに書かれていることが違うことも、ないわけではありません。
そのため、当店が行っている独自のウイルス対策を全面公開しています。
新型コロナウイルス対策の詳細

また昨今の状況で「電車で現地にお越しいただくことに不安」を感じている方が多くいらっしゃいます。
店長内藤がご遺族に代わり、部屋に伺い見積もりをお出しする新たなサービスも行っています。
ご不明な点は店長内藤までお気軽にお問合せください。

遺品整理の埼玉中央 店長までお気軽にご相談ください
☎︎ 048-471-0840
受付時間:平日8:00〜20:00
土日祝 9:00~18:00

初めての方へ・ご遺族の疑問にお答えします。 生前整理についてよくあるご依頼内容 今まで、2150件のご相談事例 個人情報を大切に守ります

遺品整理

日経ビジネスオンラインなど、数多くのメディアに取り上げていただきました

日経ビジネスオンラインなど、数多くのメディアに取り上げていただきました
お客様の声
遺品整理をお考えの方、今すぐご連絡下さい
tel:048-471-0840
受付時間:平日8:00~20:00土日祝9:00~18:00
時間外はこちら
遺品整理の埼玉中央 048-471-0840時間外はこちら

指定業者 あいおい生命

■業務内容
遺品整理サービス代行 和光市 片付け 生前整理 埼玉県内(一部の地域を除く)

■主な対応地域
ページトップへ