お客様に安心してご利用いただけますよう埼玉で23年の老舗、元ホテルマンが気配りします 遺品整理・生前整理の埼玉中央店|さいたま市 遺品整理業者 2000件の作業実績、元ホテルマンが運営する遺品整理業者です。著書も多数!店長内藤がフルサポートします

遺品整理の埼玉中央 年中無休の電話受付 048-471-0840 受付時間:平日8:00-20:00 土日祝9:00-18:00

東久留米市で遺品整理・実家の生前整理業者

遺品が家族の絆をつなぐ!お客様に安心してご利用いただけますよう埼玉で23年の老舗、元ホテルマンが気配りします 遺品整理・生前整理の埼玉中央店|さいたま市 遺品整理業者
遺品整理の埼玉中央 年中無休の電話受付 048-471-0840 受付時間:平日8:00-20:00 土日祝9:00-18:00 営業時間外メール
2150件の作業実績、元ホテルマンが運営する遺品整理業者です。著書も多数!店長内藤がフルサポートします

東久留米市で遺品整理・実家の生前整理業者

東京都東久留米市の皆様、23年以上の実績評価がある遺品整理サービス業者です。実家の片付け・生前整理もご相談ください。

東久留米市の公団住宅

久留米市は、ひばりが丘、下里、東久留米西団地、滝山、UR都市機構等の公団住宅が多い地域です。そのため実家が公団にお住まいだったご遺族の方からのご依頼があります。

実家の遺品整理の作業以外で、東久留米市の方からご相談が多いのは生前整理のご依頼です。理由は、東久米市内にお住いのご両親が3階以上の階段の上り下りが難しくなり、介護施設などに引っ越すケースがあるからです。

元ホテルマンの店長がお客様のご要望に沿って、実家の片付け・遺品整理・生前整理まで行っています。ご要望はお気軽にご相談ください。

東久留米市で遺品整理をお考えの皆様へ

店長:内藤

数ある遺品整理業者の中から、当ホームページをご覧いただきありがとうございます。店長をしております内藤と申します。

私は、以前「新宿の京王プラザ」と「シェラトングランデ・トーキョーベイホテル」に16年間勤務しておりました。

そこで培ったホスピタリティとお客様への配慮は、現在の遺品整理業にも活かされています。 その時期に父を亡くし、自ら遺品整理を経験したことが、前職から転職を決意するきっかけとなりました。

私たちがお伺いせて頂く故人の部屋には、それぞれ生きてきた証や、ご遺族と故人を紡ぐさまざまな遺品が残されています。

遺品になった途端に整理が進まなくなるご遺族が多いなか、関東で、いち早く遺品整理サービスを始めた業者として、故人との最後のお別れがより有意義なものとなるよう心を込めてお手伝いさせていただきます。

東久留米市で遺品整理業者として選ばれる理由

当社は、長年のサービス業で培った接客経験を活かし、東久留米市で丁寧で気配りのある遺品整理をご提供しています。累計2150件以上の作業実績を持ち、地域密着型で東久留米市の多くのお客様からご信頼を賜っております。その結果、たくさんの口コミをいただき「お客様の声」が届いています。
平成の名水百選「湧水のまち」として知られ、黒目川や落合川が流れ緑豊かな東久留米市内で、私たちはご近所への配慮はもちろんのこと、遺品整理を丁寧に行い、ご遺族が安心して故人を偲べるようなサービスを心がけています。
作業時間を惜しまず、きめ細やかな作業を優先し、安心と信頼の対応をお約束します。

当店が選ばれる理由1:現地でのチェック項目

当店と他社との違い

サービス業で培ったマナー

元ホテルマンならではの気配り

私たちの心がけ、まずは近所にご挨拶
私たちの心がけ、まずは近所にご挨拶。

2002年より累積2150件以上の遺品整理を経験。
遺品整理の現場のクレームは、殆どご近所から発生します。
アイコン トラックが、道を塞いで通れない。
アイコン 荷物の搬出が邪魔になる。
アイコン 日曜で寝てたのに、台車の音がうるさい。

お客様への配慮はもちろん、私たちはサービス業で培った経験を生かして、ご近所の方への気配りも大切にしております。

他社との違い、3つ目

23年間の老舗業者として、2150件以上の作業経験を持つ専門の遺品整理業者

遺品整理を行う際の注意点の内容を公開しています(店長 内藤の著書はアマゾン等でもご覧いただけます)

日々いろいろなご相談を受けています。金額に関するご不明点についても、見積りの際にご要望を含め、その場でお答えします。

著書
白熱ビビット21(※番組内で真矢ミキさんからご紹介いただきました。)

どこよりもきめ細かな作業で探します。

作業中にどんな小さな箱に入っている不用品も1つ1つ確認します。

どこよりも、きめ細かな作業

また、粗大ゴミとなる本棚や、本と本の間に挟まっている可能性がある貴重品や現金も丁寧に確認いたします( 確認せずに、まとめて段ボールなどに詰めることはいたしません。)
そのため、他社様よりも時間を要することもございますが、ご遺族が気づいていなかった大切な遺品を見つけ出すことができることも多々あります。

作業効率ではなく、丁寧さを徹底いたします。

当店がお受けしている作業件数は1日に1件

膨大な広告費をかけると、1日に1件でも多く作業を入れる傾向になりますが、遺品には故人やご遺族の思いが詰まっており、多くの個人情報や貴重品が紛れていることもあります。
作業効率ではなく、丁寧さを徹底しておりますので、当店の作業は1日1件とさせていただいています。

東久留米市の遺品整理サービスの実例紹介

冒頭にお伝えしましたが、東久留米の公団にお住まいだった方々から、遺品整理の依頼を頻繁にいただいています。

昨日は50代のご遺族の方から、実家の片付けと回収作業のご依頼を受けました。

お電話でいただいた際、「両親が住んでいた東久留米市内の公団にいるので、できれば今日中に現地にお越しいただけますか?」との連絡がありました。「忙しい職場で、今日急に予定が空いたので、部屋に来ることができました」とおっしゃっていました。

遺品整理前の準備

見積もり料金を提示する際も、何度か携帯電話で部下に仕事の指示を出されている姿を見て、お忙しい方だと感じました。

お客様には金額をご納得いただき、鍵をお預かりして作業を始めることとなりました。

私たちはお客様のスケジュールやご要望に合わせて柔軟に対応し、遺品整理の作業を進めています。

遠方にお住まいの方からの作業依頼でも、お客様の負担を最小限に抑えながら、丁寧かつ迅速なサービスを提供することを心掛けています。お客様のご要望をしっかりとお伺いし、作業を進めていきます。

東久留米市公団の遺品整理 東久留米市のお客様の声:ご相談の声はこちら①

東久留米市での生前整理サービスの事例

こちらも先程お伝えした通り、東久留米市において生前整理のご依頼が増加しています。

先月の作業では、お母さまが数年間、老人ホームに入居しているご家族から生前整理のご依頼がありました。

長女の方からは、実家のマンションに戻る予定がなくなり、部屋を整理した後に売却することになるとおっしゃっていました。

お母様が入居された当初は、時折家に帰ることもあったそうですが、年を重ねるにつれて足腰の衰えもあり、マンションの管理費なども長期間にわたって負担がかかっていたようです。

最初は売却には消極的な姿勢を示していたお母さまですが、誰も住んでいないマンションのランニングコストを考えた結果、家具や不要な家電を撤去した後に売却することになったそうです。

生前整理には感情的な面もありますので、私たちはお客様の思い出や思い入れのある品物を大切に取り扱いながら、家財の整理まで行っています。

生前整理についてわかりやすくご説明しま

東久留米市 遺品整理コラム

豊かな自然が残る東久留米には有名なスポットが沢山存在します。この街は湧き水の宝庫です。竹森公園や黒目川天神社前などには常に清らかな水が流れ出ています。

以前、公団を引き上げるお客様の片付けと遺品の整理の料金提示の見積りで伺った時に、ご近所の方からダイヤモンド富士を見られることもあると聞いたことがあります。

東久留米公団内の部屋

湖畔などでよく聞きますが、東久留米市にはそんな光景があります。遺品関連の作業以外にも、ホームに入居する方の生前整理、同居していたご両親が使っていた部屋の片付け、不用品の回収までご遠慮なくご相談ください。

家具類を撤去した後に、お部屋の退去などでしっかりとしたハウスクリーニングをご希望の方には、1LDK、2LDK、3LDK以上のお掃除まで幅広く対応します。

遠方から実家へお越しになる方への対応の流れ

弊社のサービスをご利用いただく方々の中には、”4件に1件”は遠方からのご依頼です。

そのため、時間的制約がある方が少なくありませんので、皆さま悩まれることがよくあります。

こちらでは、遠方からでも円滑に進める方法をご提供します。以下の動画で詳しく説明します。

0:48 「ご依頼頂く方の4件に1件は遠方から来られる方です」
2:20 「遺族が現地に何回立ち合いが必要ですか?」
2:30 「状況によって鍵をお預かりして、作業することも可能です」

遠方の方に対応できる無料オプションプランを是非ご利用ください。

接客業界で培った個人情報保護の取り組み

当店では、故人の個人情報を適切に保護するための対策を徹底しております。故人のお部屋には手紙や書類など、多くの個人情報が残されていることがあり、それらの情報が外部に漏れないよう細心の注意を払っています。
そのため、現場では紙類を厳密に分別し、溶解処理を行っております。詳しくは以下をご覧ください。
個人情報を大切に守ります
個人情報保護、溶解処理 当社の特徴:日経ビジネス特集記事はこちら

遺品整理料金相場と業者費用の目安

参考費用

50,000円~

間取り 1K
作業員 2名
参考費用

140,000円~

間取り 2DK
作業員  3名
参考費用

210,000円~

間取り 3DK
作業員  4名

≫詳しい料金表はこちらをご覧ください

お客様からの口コミと詳しいご感想

遺品整理や家の整理をご利用いただいたお客様の声をご紹介いたします。
「その前に、多くの方が直面することがある、類似ケースを事前にご紹介します。」

ある日、埼玉県内より東久留米市に駆けつけていた兄から、弟さんの遺品整理の依頼を受けました。

東久留米駅周辺の遺品整理、店舗スタッフが撮影

兄は、弟さんの一人暮らしの部屋を何度か訪れ、その中の物を整理しようと試みていたものの、遺品整理は初めての経験でした。

引越しの経験はあるものの、業者を通じての遺品整理には不慣れで、どのような流れで作業が行われるのかイメージがわかないようでした。

そして、お兄さん自身は、とある工場のリーダーとしての責務を持ちながらも、わたしたち業者の段取りについては、十分な情報が得られていなかったようでした。

搬出前の養生光景

弟さんが住んでいたのは、東久留米市内の公団の2DK。一見、広さはそれほどではありませんでしたが、家賃の問題も懸念されていました。
とにかく月末までに遺品整理を完了させたいとのことでした。

事前の見積りを提出した後、1日だけ時間を取って、形見分けや必要なものの確認のために立合っていただきました。

兄は弟さんの相続人として、市役所などの手続きに翻弄していました。そのため、時間が限られている中で、丁寧かつ迅速に要望に沿った遺品整理を進めました。

遺品整理が完了し、部屋が何もない状態になった時、お兄さんの表情は一変しました。

遺品整理後の何もなくなった部屋

何かを思いながら空間を見つめ、瞳には多くの思いが交錯していることが伺えました。おそらく、弟さんとの思い出や、この部屋での日常が心の中に甦っていたように感じました。

このような状況に直面することは、一般的なものかもしれませんが、私たちとしては、お客様の心情や背景を尊重し、それに合わせた最適なサービス提供を心掛けております。

「先の類似ケースを踏まえ、次にお客様の実際のご感想の画像をご紹介します。」
お客様アンケート(ご感想は、お客様の許可を得て掲載しています。)

東久留米市のお客様からの声
画像がスマホで小さく表示されるため、以下にテキストとして明記しました。)

大変お世話になりました。
内藤さんの人柄が出るような仕事ぶりでした。スタッフの方も内藤さんの指示に良く従っているので気持ちが良かったです。(リーダーが良くても部下が従わないことが多いですから。」)

これからもこの気持ちを大事にされ、一人でも気分良く片づけが出来ることを望んでいます。(以下略)

まとめ: お客様が感じた安心と信頼

お客様の声より

今回の遺品整理では、お兄さんのご依頼に応じて、私たちは時間の制約の中で丁寧に作業を進めてまいりました。弟さんの思い出が詰まった部屋で、お兄さんは様々な感情を抱きながら私たちの作業を見ていました。

休憩中にはスタッフにも気軽に声をかけていただき、作業内容や思い出の品々について多くの質問をしてくださいました。
その姿から、ご家族としての深い思い入れや弟さんへの愛情が感じられました。

このように、故人との大切な時間を振り返りながら、部屋を整理することは、ご家族にとっても整理は感情の整理の一環ともなります。
悲しみと向き合いながらも、一つ一つの品を手に取り、そこに込められた思いを大切に扱うことが、遺族の心を支える一助となると考えています。

作業が完了した後に、一緒に部屋を出たときに「気をつけて安全第一でお帰りください」と伝えられた際に、お兄さんの表情には感謝と共に、深い安堵の色が見えました。
その表情は、弟さんとの思い出をしっかりと胸に刻み、新たな一歩を踏み出す様子が伝わってきました。お客様の声の続きはこちら➁

遺品整理・生前整理でよくある質問

よくある質問

ご遺族の方からよく頂くご質問です。ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

Q.東久留米市ではどのようなご依頼がよくありますか?

A. 東久留米市からいただくご依頼で比較的多いのは、清瀬市エリア同様に共同住宅、公団住宅での整理作業です。特に、ご高齢の方が亡くなられた後の整理に関するご依頼が目立ちます。

このような場合、ご高齢の方は長年生活してこられたお住まいに多くの思い出の品や大切に保管していた物が残されていることが多いため、比較的荷物が多くなる傾向があります。物を大切にされる習慣を持つ方が多いため、家財道具や日用品、趣味のコレクションなど、多種多様な物品が残されているケースがよく見られます。

Q.公団の部屋を引き払う際に、どのような注意点がありますか?

A. 公団住宅の退去基準は、民間物件とは異なる点がございます。当店ではこのようなケースに精通しておりますので、ぜひご相談ください。

Q.見積もりに来た人は、当日も作業するのですか?

A. はい、当店では、見積もりに伺った店長が最後まで作業を担当いたします。利点として、現場を確認した者がご遺族のご要望と現場の状況を把握しているため、スムーズに対応できる点が挙げられます。

Q. 遺品や不用品の分別や仕分けは必要ですか?

A. 遺品や不用品の分別や仕分け作業の必要はありません。私たち業者がすべて行いますので、お部屋はそのままの状態で大丈夫です。また、作業当日には、現場責任者を含むスタッフが勝手に作業を進めることはございません。必ず作業開始前に、事前に伺ったご要望を確認してから進めますので、ご安心ください。

Q.エアコン・冷蔵庫のリサイクル家電も処分できますか?

A.はい、対応しております。通常の粗大ゴミともに、冷蔵庫、テレビ、洗濯機、エアコン(取り外し含む)、乾燥機、パソコンの回収まで、適正に処分いたします。

Q.生前整理のお願いはできますか?

A. はい、最近では生前整理のご相談が増えております。まずは事前にご要望をお伺いし、現地でお見積もりを行う流れとなります。生前整理では、家具や家電など不要品の処分も含め、介護ホームに入居されるタイミングや、逆にホームからご自宅に戻られるケースでも対応いたします。

Q.本格的なハウスクリーニングや掃除も依頼できますか?

A. はい、作業後にはサービスで各部屋の掃き掃除まで対応しております。また、実家の売却や部屋の明け渡しに伴い、キッチンやお風呂場などの本格的なハウスクリーニングをご希望される方もいらっしゃいます。ご希望がございましたら、お見積もりの際にお申し付けください。さらに詳しく知りたい方は、よく頂く質問の一覧をご覧ください

実家の整理は、専門業者にご相談ください

家族から受け継いだ大切な遺品、その整理は専門業者にお任せください。

当店の特徴は次の通りです。
23年以上の店舗運営と2,150件以上の経験
・ご遺族に寄り添った迅速なサービスをプランをご提供
・料金は明瞭で、追加料金は一切無しの作業内容
・女性スタッフも在籍し細やかな作業をご提案
・ゴミ屋敷の部屋も解決します
・プロの業者として数多くのお客様の口コミ評判

お客様の評判

1LDK・2LDK・3LDK~お部屋の分別から清掃まで、経験豊富なプロの業者にご要望をお聞かせください。

サイト運営者

ホテル業界出身の経験豊富なプロが、お客様の一言一言を心から大切にし、その声を取り込んで構築する信頼できるサービスは、どんな小さな要望も見逃しません。ご不明な点を含め安心してご相談ください。

048-471-0840 年中無休 平日8:00-20:00 土日祝日9:00-18:00 時間外 無料見積もりメール 24時間 可能 買取 古物商許可資格取得


主な対応地域はこちらです

東京の対応地域
埼玉の対応地域

遺品整理の体験談を書いた、サイト運営者の著書

初めての方へ・ご遺族の疑問にお答えします。 生前整理についてよくあるご依頼内容 今まで、2150件のご相談事例 個人情報を大切に守ります

遺品整理

日経ビジネスオンラインなど、数多くのメディアに取り上げていただきました

日経ビジネスオンラインなど、数多くのメディアに取り上げていただきました
お客様の声
遺品整理をお考えの方、今すぐご連絡下さい
遺品整理の埼玉中央 年中無休の電話受付 048-471-0840
受付時間:平日8:00~20:00土日祝9:00~18:00
営業時間外メール
遺品整理の埼玉中央 年中無休の電話受付 048-471-0840 営業時間外メール
遺品整理の埼玉中央 遺品整理の埼玉中央 年中無休の電話受付 048-471-0840営業時間外メール

ページトップへ